生活 趣味

【初心者向け】大学生がWordでレポートを書く際に覚えておくと便利な3つのこと

皆さんこんにちは

現在の大学一年生はまだ顔合わせも住んでいないという方も多いのではないでしょうか。

リモート授業でWordでレポートを書けと言われてもなかなか捗らない....

または初めてWordを使っているけど全然使い方が分からない…

そんな方のためにこの記事ではWord初心者の方がつまずきやすいポイントを踏まえて、7つレポートを書く際に覚えておくと便利な7つのことご紹介していきたいと思います。

こんな方におすすめ

  • 初めてWordを使う方
  • 目次にあることで知らないことがある方
  • Wordの使い方を誰かに教えてあげたい方(URLを送ってあげてください)

1 コピー&ペースト

よく「コピペ」と呼ばれているものです。

これくらい知ってるよ!!

という方も多いかもしれません。

しかし今回は初歩から解説していきます。

コピペとは他の文章をコピーして自分や他の文章に張り付けることです。

やり方大きく分けて2種類あり、マウスで行う方法とキーボードで行う方法があります。

マウスでコピペする方法

まずは自分がコピーしたい文書をマウスの左側を押しながら青くします。

こんな感じです。

そしたら右クリックをしてみましょう。

そしたらこのような選択肢が出るのでコピーを左クリックします。

それが出来たら張り付けたい場所で右クリックを押します。

そうしたら貼り付けのオプションの中に3つの選択肢が出てきましたが矢印で触ってみるとこれを選んだらこうなりますよというプレビューを見せてくれるので、自分の用途に合ったものを左クリックしましょう。

完成!!

キーボードで行う方法

最初は先ほどと同じように選択します。

青くなったらキーボートの

コントロールキー(ctrl)を押しながらCを押します。

この動作でコピーが出来ました。

そしたら貼り付けたい場所を一度クリックして文字が打てる状態にしたら

コントロールキー(ctrl)を押しながらVを押します。

そうすることによって無事張り付けることが出来るのですが、コントロールキー(ctrl)を押しながらVを押す方法だとコピーした文書の色や形がそのままになってしまうので、自分に合った事態にしたい場合は右クリックして貼り付けを行いましょう。

ポイント

コントロールキー(ctrl)は左下と右下にあることが多いです!

2 Wordに張り付けた画像を自由に動かしたい

普通に画像を張り付けたままだとWordの場合画像は動きません。

それは画像が行内になってしまっているからです。

よってこの行内以外のものに変えればよいだけなのでその方法を解説します。

まず動かしたい画像をクリックします。

そうすると右上にこのようなマークが出てきます。

それを左クリックすると

このような画面が出てきますので、行内以外を左クリックすれば画像は動かせるようになります。

表を作る方法

一見難しそうですがとても簡単です。

まずはWordを開いて左上の挿入を左クリックして表を左クリックします。

そうしたら自分に合った行と列になるようにマウスで選びます。

そうしたら左クリックを押します。

完成です。

題名を入れる方法

わざわざ文字のサイズを置きくして中央ぞろえしている方がいたら必見です。

それはホームを選択して

この表題を選択しましょう。

ちなみに文字を書いている際に

という風に真ん中に文字が移動してしまう場合は「標準」をクリックすれば元の左寄せに戻ります。

保存の仕方

ある程度書いたらこまめに保存をしましょう。

保存は

オフの隣にある

をクリックしましょう。

まだ保存先を決めていない場合は「ファイル」を選択して保存先を決めましょう。

繰り返しになりますが、こまめに保存しないといつか痛い目にあいますので本当に注意しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか

今回はかなり丁寧に解説していきましたので、次はすこし難しいけどかなり便利にになることを解説していきたいと思います。

本日も記事を最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

それでは皆さん

今日も素敵な一日を!

AI

2023/5/8

チャットGPTの危険性と正しい使い方

チャットGPTとは チャットGPTは、OpenAIが開発した言語モデルの1つで、自然言語処理に使用されます。GPTは、「Generative Pre-trained Transformer」の略で、大量のテキストデータを学習し、次の単語を予測することができます。 チャットGPTの危険性について チャットGPTは、多くの場合、人工知能としての活用がされますが、その活用にはいくつかの危険性が存在します。以下に、その主な危険性を説明します。 フェイクニュースや偽情報の拡散 チャットGPTは、大量のテキストデータ ...

ReadMore

健康

2023/5/8

謎の体調不良の原因は寒暖差アレルギーのせいかも!寒暖差アレルギーについてのあれこれ

こんな方におすすめ 謎の体調不良に悩まされている方 寒暖差アレルギーについての理解を深めたい方 あなたは最近謎の体調不良に悩まされていませんか? 寒暖差もあるのでもしかしたらあなたは寒暖差アレルギーかもしれません。 私の友人も何人かが寒暖差アレルギーでいろいろ聞いてみました。 そこで今回は寒暖差アレルギーについて解説していきたいと思います。 寒暖差アレルギーの症状 蕁麻疹が出来る 鼻づまり 鼻水 頭痛 咳、くしゃみ 食欲がない イライラする 食欲低下 などがあげられます。 症状から見てみると風邪と花粉症の ...

ReadMore

健康 生活

2023/5/9

2023年夏のお出かけに持ち歩きたい物4選

夏のお出かけに持ち歩きたい 次第に暑くなっていき、近くのコンビニに行くだけでも汗びっしょりになってしまいます。 コロナの関係でマスクもしているから、尚更暑く感じてしまいます。 辿り着いたコンビニはクーラーががんがんに効いているため、今度は逆に寒く感じてしまいます。 その温度変化を、家との往復だけで4回もするので体がおかしくなってしまいそうです。 前置きが長くなりましたが、皆さんはそんな暑い日のお出かけには何を持ち歩いていますか? 人によっては何も持ち歩かない人から、沢山の物を持ち歩いている人も多いと思いま ...

ReadMore

グッズ 健康

2023/5/8

マスクで熱中症にかかるリスク急上昇!? 夏でも息苦しくない最適マスクとは

最近は次第に晴れの日が続くようになってだいぶ過ごしやすくなりましたね。 しかし、晴れてくれば来るほど熱中症などの患者も出てくるので注意が必要です。 コロナは落ち着いてきましたが、マスクも着けなければならない場面もまだ多いためマスク着用によって熱中症になるリスクは高いままです。 そのため、熱中症対策をしたり、こまめに水分補給を摂りましょう。 また、自転車をこいでいるや周囲に高齢者がいない場合マスクを外すのも良いかと思います。 さて、今回は熱中症になりにくいマスクの種類と注意したい着け方について紹介していきま ...

ReadMore

趣味

2023/5/8

iPadProでCODモバイルが何故か不具合!?考えられ得る原因と改善方法

皆さんこんにちは ケルカメ劇場のケルです! 先日もiPad Proの不具合についての記事を書かせていただいたのですが、端末自体の不具合は完璧に治りました。 しかしCODモバイルだけができない!という状況に陥りました。 よってこれはアプリの問題かアプリ間の愛想が良くない干渉を起こしてしまっていることが考えられました。 この問題が起こってしまうと結構復旧は難しいです。 しかし、ずっとプレイしているゲームで思い入れがあっただけ本当に残念でなりませんでしたので、諦めきれずにたくさんのことを試すうちに普通にプレイで ...

ReadMore

-生活, 趣味

Copyright© ケルカメ劇場 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.